~何とはなしに想った事~
雑記 2003年11月~12月
遠い地平の果てに 確かに映る 目指す域
29,Dec (Mon) 年末祭り
と云う訳で東京です(笑)
初日は……夜勤明けで何せいっちゅーねん!(爆)
てな訳で、まずはダブリナーズで腹ごしらえしてからホテルへ。
ダブリナーズで、メニューにないホットミルクを「出来ますか?」と恐る恐る注文した人がいて、ちゃんとそれは出したんだけど、その時の店員二人のやりとりが微妙で笑えた。
これだからカウンターはやめられん(笑)
MMオフに行くべく、仮眠を取った後神保町へ。
夏の時と違い、九月姫先生鈴木銀一郎先生も出席されたせいか、中々1次会は凄かった……。
2次会は、喫茶店でダベリ。
この時、今日コミケで先行発売されたばかりのリヴァイズドエキスパンションを使った、新しい闇の騎士団デッキを銀老師から見せてもらいました。
まだテストプレイもまだなデッキだけど(当然! 組んであるだけでも凄い)銀老師や、先日のJGC2東京で準優勝の細川さんと改良点とかを話し合ったり。
3次会の徹カラは不参加でホテルに戻って、翌日に備え。
コミケ的には明日が本命だから(てゆか、二日目しか行かないし)
30,Dec (Tue) 29日 二日目です。 31,Dec (Wed) 30日 三日目です。 1,Jan (Thu) そして 31日は、実は夜になるまでヒマだったりする訳(笑) |
16,Nov (Tue) おやおや。
私が今メインで使ってるメアド、来年3月一杯で使えなくなるらしい。
管理会社が変わってからサービスとか悪くなった気がしてたけど……。
ま、いいっか(何
11,Nov (Thu) 憤慨。
まぁ、当然っちゃあ当然だけど。
安いノには安いなりの理由ってのがある訳だ。
よくもわるくも。
22,Nov (Mon) さらに憤慨。 いい加減にして欲しいもんだ。 24,Dec (Wed) そして。 安いけど、サブドメインしか使えなかった某サーバー会社が、独自ドメインも扱えるようになったと知ったのが今日。 |
24,Nov (Mon) 怪挙
アルビレックス新潟、J2優勝決定。
即ち、J1昇格。
なんだろうねぇ…。
正直、新潟でプロスポーツチームが根付くなんて思ってなかった。
前身の新潟イレブン時代から弱かったからねぇ…屋外スポーツは雪国にゃ厳しいし。
実際、アルビ結成当時からJ1目指してたってサポーターはそうはいなかったと思うよ。
転機は、2002年、だと思う。
反町監督就任以来、順調に順位を上げて来て、当初は冷ややかな目で見てた人も、これはもしかしたらって思い始めた頃。
ワールドカップサッカー予選大会が3試合行われる事になって、新潟の街はサッカー一色になったのも大きかったよね。
こうなってみると、今まで新潟って誇れる一つがなくって、同じ旗の元に集まる事もなかったんだけど、一気にサッカーへの注目度が上がった事でアルビの試合に集まるサポーターの数や応援の熱狂が増え、それでアルビも勝てるようになり(ホームゲーム、23試合連続負けなし、てのもどうよ)
個人的には、ここまで新潟が一つに纏まれるとは思わなかった…て云うか、そんなパワーが残ってたとは思わなかった(苦笑)
もしかしたら、ずっと思いの捌け口を求めてたのかな。
新潟、全国へと誇れる一つを手に入れたんだね。
20,Nov (Thu) Memorial
Happy Birthday to Reo Nagumo!
19,Nov (Wed) a day on ...
本日、新潟駅南某ゲーセンで、19,novemberAnother一曲勝負大会が行われるらしいです(笑)
試しに私もやってみたけど……スクラッチ地獄~(泣
それにしても、この曲のヴォーカル、Mickin&Tackinの片割れだったんだね。
ちょっとショック(何)
15,Nov (Sat) MMR次ヴァージョン
闇の時代到来。
やった♪
1,Nov (Sat) まーじゃん…?
以前、『麻雀格闘倶楽部』をやってるって書いた覚えがあるけど。
実は、初段から全然動けないとか『アヴァロンの鍵』でお金飛ぶとかがあって、実質引退状態。そのうち多分カードの有効期限が切れて完全引退かな。
その替わりに、インターネット麻雀に手を出してます。
と云っても、有名な『東風荘』じゃなくって、ハンゲームのだけど。
何? MSNだって?
そうだけど…ハンゲーム自体はMSNじゃないから(何
で……ヘタレぶりを発揮しております(爆
ハンゲームID、実は2つ持ってましてー。
片方は、もう速攻バレだろうから伏せるとして(笑)
もう一つは『黒河みづき』って云います。
4代目を始めとして、数回TOP絵を飾った女の子。
アバターも、可能な限り近付けてみました(笑)
……だからって、『天上碑』にまで手を出すかね(笑)
でも、MMORPGの中で、必要環境はおろか、推奨環境までウチのパソで満たせるゲームって……(とほひ目
あと、個人的な事情(てゆか心情?)も手伝ったりはしたけど。
7,Nov (Fri) 天上碑 やーいいっすねぇ、古代(?)中国を舞台にした武侠モノ。 22,Nov (Sat) ムカツクー! 今日、始めてPKくらった。 |
2006年
2005年
2004年
1~2月分 3月分 4~6月分 7月~9月分 10月~12月分
2003年
1~2月分 3~4月分 5~8月分 9月~10月分 11月~12月分
2002年
2001年
7月分 8月分 9月分 10月分 11月分 12月分
1月分 2月分 3月分 4月分 5月分 6月分
2000年