日記・随感 2001年12月分
力を奪う高き力の風
足を奪う遠き凍てつく水
31,Dec (Mon) 行く年来る年
何だかんだで。
ダブリナーズ新宿店でのNewYearEventは体力不足により見送り(涙)
ま、来年は、しっかり近間の宿確保して騒ぐぜ。
そんな訳で、知り合いと一緒に帰ったんだけど。
途中、普段は夜に帰るから、新幹線からの車窓は真っ暗。
だけど、今晩は、年越しって事で、周辺スキー場がこぞってライトアップ。
賑やかで、いい感じでしたね~♪
28,Dec (Fri) 落ちつく所に落ち着けるのか?
結局。
石井一久投手は、大リーグに挑戦する事となりました。
出産直後(?)の嫁サン置いて単身赴任だよね。
そこまでして行きたいんだったら、ファンとしては、それを応援するしかない。
もし移籍が決まったら。
今年の日本出身選手の活躍に負けない成績残すんだよ!?
25,Dec (Tue) まったく……
IE6の、ちょっとしたデチューン(敢えてこういう)が嫌になってネスケ6に逃げてみた。
……で、暫く使ってみたんだけど。
う~ん、まだ役不足かな。
簡易起動入れれば、かなり早く立ち上がるし、パスワードマネージャは使い勝手がいい。
でも、まだあちこちにバグあんだよね~。よくどっか逝っちゃうし。
何とかして欲しいわ、ホント。
24,Dec (Mon) 雪崩式不知火~SSプレス
そして、有明コロシアムに『Brilliant 2U』が鳴り響く。
まさか、あんな流れになるとわねぇ……ビックリだ。
しかし丸藤、よく頑張った。うん。
23,Dec (Sun) 理
やー、ついに雪が積もりましたな。
てゆーか、やっと積もったと云える程度に降ったと云うべきか?
え? ホワイトクリスマス?
はいはい、お好きにどうぞ(謎笑)
22,Dec (Sat) よっ……と
首の方、回復。
最初は、仕事してる間は治らないかな~って思ってたんだけど、まぁ何とかなってよかった♪
19,Dec (Wed) ぐが!
どうやら、寝違えたらしい。
首が、妙に痛い……特に、左右が。
死ねる……。
17,Dec (Mon) むむぅ……
冗談半分で、IEを6.0に。
…………
セキュリティ強化でウザいのは……まぁ、設定すれば気にならなくなる。
しかし。IEを使っていた理由の一つに不具合が確認されてしまった。
そりゃあ確かに、必須の機能じゃない。それどころか、カット(つーか、未設定)してる人もいるだろう。
だけど、私にとっては、ソレこそが必須なのだよ。
てな訳で、NN6を試してみたり。
今までは、動作チェックにしか使ってなかったんだよね、ソレ。
16,Dec (Sun) 不本意だ……
何が不本意かって。
ハイスピード×3にした途端に、『BITTER
SWEET SAMBA』も『platonic love』もクリアしたって事。
本来なら、HS×1で見切らなきゃいけないってのにね……。
15,Dec (Sat) ゼロヨンでっき
今日、MMFCにある『リザレクション』の公式掲示板を見ていて、目からウロコ。
2ないし3レベルで『ゾール地下神殿』をプレイ。全滅するけど最新が街なので地図に変化はなく、そこから4レベルキャラで進軍を再開。
そうだよなぁ、全滅の場合は最新が街だとパイルないもん、直後にキャラをプレイ出来れば地下神殿のリスクは消滅する。
『灼熱の地獄谷』のリスクをうち消す回復系デッキを作った私としては、余計にショックだったり。
うん、奥が深い。
12,Dec (Wed) 不覚
一列条二……うらべすう先生の葬儀が行われてから2ヶ月がたった。
年明け1月には、送る会が有志スタッフによって行われるそうな。
確かに、ファン歴は長いよ私。TACTICSに載ってたイラスト見てからだから、もう計算出来ないくらい昔だし(何)
でも、単行本とかは全然持ってないんだよね。
そんなヤツが、どのツラ下げて逝けるやら。
11,Dec (Tue) いよいよ本番?
雪です。
ついに、少しだけですが、積もりました。
車道がどうこうってレベルじゃなくって、ノーマルタイヤでも充分走れる程度だけど。
でも、ここ数日降るふる云っていたし、実際寒いから、これから増えていくんだろうな。
10,Dec (Mon) おいおい、一体どういう事だ?
何気に地方新聞眺めてると、スポーツ欄が盛況だった。
アルビレックス新潟(サッカー、J2リーグ):第81回天皇杯、3回戦でJ1のアビスパ福岡と戦い、Vゴール勝ち。初の4回戦・対ガンバ大阪戦へ。
新潟アルビレックス(バスケ、日本リーグ):8連勝で単独首位。全日本総合選手権に、スーパーリーグ8球団に次ぐ第9位として臨む。
新潟CREA(ホッケー、関東1部リーグ):社会人東日本リーグとの入れ替え戦に勝利し、来季より、ホッケーの日本最高峰東日本リーグで闘う事に。
……あの、どういう事っすか?(笑)
まぁ、新潟アルビは、活動休止になった大和証券のチームをそっくり買収して作ったんだから地力があって当然としても。
新潟Cに至っては、関東3部から最短で東日本L参戦だもんなぁ……。
いつから、新潟の社会人/プロチームがこんなにやるようになったんだろう(笑)
9,Dec (Sun) 何とも……
今日は『リザレクション』の公認大会。
当初は、最悪身内だけという不安を抱えていましたが……。
予感的中(死)
人数調整でスタッフの方が入った以外は全員身内……。
かと思いきや、開始直後に一人いらっしゃいまして……最悪の事態はここに回避されました(爆)
結果は、3位入賞。
つーても、参加者6人(スイスドロー3回戦)じゃあねぇ……(苦笑)
でも、デッキ枚数が80枚を超え、一般的なデッキ構築からは外れまくっている(自称前衛的なデッキ)あれで2勝しているので、それは価値があるんじゃないかと(笑)
次は、来年2月24日に、ミント杯という公認大会があるそうな。
これは、各店舗での結果を基に全国ランキングを決めるとか……。
かなり、マジで勝ち狙うしか!
8,Dec (Sat) 片指がかかった!
ようやく。
7KEYSの『FLY AWAY ~instrumental』クリア~♪
いや~、ついに難易度6がクリア出来るように。
LIGHT7なら、『COLORS (radio
edit)』抜けてるんだけどね。
結構この曲好きなんで、喜びもひとしおですわ。
ただ、他の難易度6の曲……抜ける気しないんですけど(苦笑)
せいぜい『RISLIM』くらいかなぁ、可能性のありそうなのは。
7,Dec (Fri) あ~~~~
あまりにもウザいので、前髪を自分で落としてみた。
どうせ年明けにゃあ切りに行く予定なんで、眼鏡に掛からない程度でいいんだけどね。
てゆーか、髪切りに行く暇くれよウチの会社……。
ま、人材派遣お願いしてるくらいだから、無理だろうけどね。
6,Dec (Thu) 決断
12日の、『リザレクション』の公認大会用に、デッキを最終調整。
かなり前衛的に仕上がりました♪
勝てるンか? とゆーツッコミは既に自分でしてるのでのーさんきゅ♪
しかしまぁ、よくこんなアホなデッキ作るよな、私……。
5,Dec (Wed) ひゃっほう♪
三沢・小川組、GHCタッグ王座奪取!
いやぁ、目出度い♪
強権発動までして組んだカードだからね、そりゃ勝たなきゃ。
で、次はノーフィアー相手に防衛戦。
さぁ、しっかり勝って、連中の口塞いで下さいよ?
さんざん暴言吐いておいて、それを理由に挑戦権剥奪されると客を引き合いに出して自己正当化する連中なんざ、容赦なく叩き潰してやっておくんなせえ(笑)
2,Dec (Sun) 熟考の余地あり
ワールドカップのグループ抽選の発表がありまして。
個人的にゃあ、割とどうでもよく……てゆーか、いいプレイを見せてくれれば、どの国が勝とうが負けようが構わないんですけど。
ただ、困ったのが、6月1日の国内初戦。
新潟スタジアムでアイルランド(対カメルーン)戦……2hitCombo!(笑)
地元で、魂の故国の試合となったら、そりゃあ悩みますわ(笑)
1,Dec (Sat) 轟沈……
…………
クリスマス商戦なんて、嫌いだぁ……(涙)
いや、以前接客業やってた事あるから、商戦自体は別に構わないんだけど。
それ関連の製造業となると話は別で。
それで、休日キツキツなのに早出入って、こりゃあ寝不足確定だな~と思ってたら。
ウトウトしてる時、ウチの前で脱輪起こしたどアホウがいやがって、またソイツが煩いうるさい。
2メートルくらい離れた所で眠ろうとしてる人間おるんやぞ!
ってイライラすると、また眠れなくなるし~。
最悪、マジで。
2006年
2005年
2004年
1~2月分 3月分 4~6月分 7月~9月分 10月~12月分
2003年
1~2月分 3~4月分 5~8月分 9月~10月分 11月~12月分
2002年
2001年
7月分 8月分 9月分 10月分 11月分 12月分
1月分 2月分 3月分 4月分 5月分 6月分
2000年