病いの沼 ~何とはなしに想った事~

日記・随感 2001年9月分

遠きにてそよぐ風
遙かなる情念を運びて


30,Sep (Sun) なぁるほどねぇ……

 毎週、サークルの会合に利用している公民館の角向かいにあるイタリアンのお店。
 日曜日、ずっと休業だったので行けなかったんだけど、夕食を食べに知り合いと外に出た時に営業を確認。
 てな訳で、予定を変更して、そのお店に。
 一緒に行った知り合いは1度入った事があって、話だけは聞いてたんだけどね。
 確かに美味しかったけど、値段も確かに高いのよね~。パスタ屋は、そこから10分も歩かないうちに、割と利用するお店もあるし。
 まぁ、選択の幅が広がった、て事で、よしとしますか。


29,Sep (Sat) またもや進化。

 ついに入荷、ビートマニアIIDX6thStyle!
 映像面でのパワーアップがすさまじいですなぁ……元より、IIDXは、スタンダードとの差別化として、SUBSTREAMの頃から映像面での強化を図ってきたシリーズなんだけど。
 筐体POPのホログラムシートも綺麗だし……持って帰りたい(オイ)
 曲も、なかなかいい感じだし。

 で……タイトルで惹かれてしまった『19,November』……ビーマニシリーズ初期の名曲と謳われる『20,November』を意識してんだろーなー……と思いきや。
 曲はgood-cool氏……かなり氏らしい曲だし女性ヴォーカルもいい感じだし。ただ難易度高くてクリア出来ない……。


28,Sep (Fri) またかい(笑)

 10月の連休中にある、KoCのOFF会に参加してみよーかと(笑)
 以前仕官してた国の主催(?)だし……10月下旬からヒマなくなるんで、今のうちに、て事で。
 いや、この前金沢行ったばかりだけどさ~。


27,Sep (Thu) へっへっへ♪

 我らがスワローズ。
 3連勝で優勝マジック4!(嬉)
 一時期は冷や冷やさせられたけど、いよいよラストスパート!
 今月中の優勝こそないけど、ま、それはそれでいーか。
 問題は、パの優勝がバファローズって事なんだけどね……(苦笑)

〔晴れの海、認定キリ番追加〕


26,Sep (Wed) 記憶のない時間が。

 あの~~~~
 誰か体力的な余裕を下さい。
 取り敢えず、CGイラ書けるくらいの時間と集中力の源になるだけの体力を……(涙)


25,Sep (Tue) ほぅ………

 最近、少し気温上がった……。
 体調管理がキツいですなぁ。
 ただでさえ、今人休んで仕事キツキツだっつーのに……。

〔金沢レポに写真画像追加。泡の海あやめのプロフに画像追加〕


24,Sep (Mon) まぁ、予定通りっつーか……

 ひっさしぶりの、平日のお休み。
 しかし大会(笑)


23,Sep (Sun) ほぅ………

 富士山が初冠雪だそうな。
 ここ数日、寒かったからねぇ……。


22,Sep (Sat) おいおいっ(汗)

 何とか、KoC用の新しい顔絵を上げる。
 …………右手首が妙に痛ェ。
 キータイプで捻るとゴキゴキ云うし。

 ……最近、仕事でしか右手酷使してないってのに……(涙)


21,Sep (Fri) がくがく

 今朝から、いきなり寒くなった。
 服は1枚余計にいるし……寝てても寒くて布団が必要な始末。
 そりゃあ9月も下旬だから、それなりに涼しくはなるだろうけど……。

 私寝るのって、昼間なのに……なんでこんなに寒いんだろう?


20,Sep (Thu) あ~~~~

 またケッタイなウィルスが出回ってましたね。
 MSIEのセキュリティホールを利用してWinのシステムを書き直したりとかするらしく(一応どうゆう症状を起こすかは見た)
 Win用のIEってばOS直結なんだから、もっと気付けて欲しいよね。あちこち大穴開いてるのはIEの伝統らしいし(オイ)
 でも、NN6に切り替える踏ん切りはまだ付かず。
 だって、起動遅いんだもん(苦笑)


17,Sep (Mon) およよ?

 OFF会の絡みで目離してる間に、いつのまにか。
 ふと気が付くと、我らがスワローズの優勝マジックナンバーが減ってるし。
 いやぁ~ 泥沼に連敗してたのに……。
 連敗も止まったし、後はこのまま突っ走ってくれれば!


16,Sep (Sun) 大漁♪

 金沢にOFF会で行った帰りに、お土産で地酒5本を購入。
 本命『天狗舞』は諦めた(なかった訳じゃないのよ)けど、日本海側のお酒を見繕ってきました。
 そのうち、紹介出来るかもです♪


16,Sep (Sun) 意外と……

 折角金沢まで来て、OFF会だけで帰るのも勿体ないので、宿泊組ほぼ全員で観光(?)
 つーても、そんなには回らなかったんだけどね。解散も早かったし。

〔泡の海内あやめのプロフ、引っ越しにより更新〕


15,Sep (Sat) さて!

 今日は、KoCの初OFF会
 金沢ってのは、大阪に行く途中としてよく通過はするんだけど、ここを目的地とした事はなかったのね。
 なんで、OFF会ってのとは別に、また楽しみだったりしたのさ。
 といっても、15日は観光なんて時間の余裕はなかったし、おまけに雨降るし(苦笑)


14,Sep (Fri) なんですとおっ!?

 Tomak開発元のseed9が明日来日するらしい。
 そして、16日には、新宿の某この前焼けたビルの隣の焼き肉屋でスタッフ呼んでOFF会だそうな。
 なんてこったあっ!
 そんな時間ねぇぞ……つーか、もう申し込み間に合わないけど。
 でも…………いいなぁ…………。

〔晴れの海更新、泡の海内あやめのプロフに頂き物の顔絵追加〕


13,Sep (Thu) はあぁ~~~(嬉)

 シンゼサイザー奏者、姫神(ひめかみ)。
 8月に多賀城で行われた野外ライヴの放送があったのでチェックしてみた。
 TBS系ドキュメンタリー番組『神々の詩』のテーマ曲でコロんだ身としては、やはり見るしか! な訳です。
 演奏された曲はもちろん素晴らしかったんですが、その合間に、星吉昭氏へのインタビューが挿入されてまして。
 それ聞いて、どうして姫神の曲を気に入ったのか、解った気がした。
 魂が、呼んだんだね。


12,Sep (Wed) あれあれ。

 アチコチで云われてんので、私も書いてみる。
 ニューヨークとワシントンの同時テロね。

 確かにあれは宣戦布告だよな。報復するって息巻くのも解らんではない。
 だけど……何故アメリカの中心部か? 地方都市でも他国でもなく。
 因果応報って言葉がある。
 したコトには必ず報いがある。
 逆説……何か起きた時、必ずそれには理由がある。
 再度云う。
 何故アメリカなのか? アメリカで起きなくては成らないのか?
 被害者意識振り回すのだけは、やめて欲しいよね。


11,Sep (Tue) なんだか

 出勤が30分早くなった。
 普段やってる人が長期欠勤になったので、それが私に回って来た訳だ。
 ま、一日30分なら大したことないし、一応残業手当にゃなるからいーんだけど。
 そんな訳で、少し早く寝る事にしよっと。涼しくなってきたし。


10,Sep (Mon) あはははは♪

 あんまり困ったんで、今まで温存しておいた、β版スターターを2箱開封。
 いや~……何と云ってよいやら。
 闇系は全部揃うし、ディアーネとホリィアックスも出るし、双子姉妹も両方入ってやがる(笑)
 ウチのデッキのキーの一つ『再生』も2枚回収、荒野もそれなりにあった。
 キャラ以外なら、一番の収穫がこのβ版なのではないだろーか。
 よし、強化開始♪


9,Sep (Sun) いけぇ!

 そして、本日は『リザレクション』の初バトル。
 最初のプレイは……まぁ、ごにょごにょ。
 で、トレードで得たカードを投入、再構築したデッキで2回目の勝負。
 当初……なかなか進めなくて、もうモンスターメーカーもーど(笑)突入だったんだけど……終盤、他のプレイヤーが手詰まりになった頃一気にスパート、気が付けばリーチ(爆)
 結局、ダイス目が1足りなくて(!)モンスター倒せずに勝ちを逃しちゃったんだけどね~。
 因みに、対戦相手からは、
「確かに戦闘力は高くないけど、回復系多くて、少しくらいのダメージは消されるからモンスター嗾けるのに躊躇する」
 と云われた。つまり、相手の戦意を殺いで他のプレイヤーと争わせておいて、終盤一気に伸ばすタイプって事だね。
 それはそれでいいんだけど、大会じゃ勝てそうもなく。だって時間切れが(苦笑)
 中盤のパンチ力が欲しいなぁ……。


8,Sep (Sat) 宿願!

 ビーマニIIDX5thの最難関にして、その名を冠した大トリの曲。
 V…………。
 やっと、LIGHT7ながら、クリア出来た……(嬉)
 これで、目の前の目標は一応達成。これからも、頑張らないと……。


7,Sep (Fri) やっと

 リザレクションのデッキを組んでみた。
 いや~、スターターだけで組むと、なかなか凄い事になりますなぁ(笑)
 でも、制限がある方が、頭使って楽しいので、それはそれでよし♪


6,Sep (Thu) ふむぅ……

 仕事中、ちょっとした間に外に出て、星空を眺める。
 低い高さに、オリオン座。
 そっか~、この時間だとこの高さで見える、そんな季節なんだねぇ……。
 勿論環境とか違うから、冬の最中に見上げるソレとは見え方も違ったけど。
 今の仕事就いて、季節外れの星座も見る事が出来るようになったってのは、個人的に嬉しかったり♪


5,Sep (Wed) おおっと!?

 以前、リタイア宣言を出したビーマニIIDX5th STYLE。
 何だかんだでやってたり……てゆーか、前より腕上がってるし(笑)
 で、調子に乗って、表示難易度が同じで以前惨敗くらってた曲に手を出す。
 耳慣れてるせいもあったけど……いきなりクリア。
 更に調子に乗って、やった事ない曲を選択。
 耳慣れてるせいもあったけど……いきなりクリア。
 ……うわぁ(笑)


4,Sep (Tue) かりかり

 回してもらったプロレスのヴィデオを見ながら、キャラの外見や衣装を考えてみた。
 某読参キャラもようやく顔が決まったし、某webゲーム用の服も割と自然に描けた。
 普段から、この調子で絵が描ければいいんだけどなぁ……。


3,Sep (Mon) さぁって……と。

 ゆっくりと、『ゲームぎゃざ』を読み返す。
 元々、読参の為に買い始めた雑誌だし、それ以外のページは殆ど無価値だったり(笑)
 しかし……今回、悩み処だよなぁ。
 小隊長に任命された事でもあるし(システム的には何も変わらないと思うけど)もちっと頑張ってみるかな。


2,Sep (Sun) てな訳で。

 知り合いに『リザレクション』を横流し(笑)
 別口の友人も持ってきていたのでスターターは捌けなかったものの、ブースターは完売御礼(違)
 お陰で私の分がなくなってたり(笑)


1,Sep (Sat) …………だから。

 知り合いから、『リザレクション』が送られてきた。
 ……やっぱり、箱買いしてるし(汗)。値段で気付け、頼むから。
 でもまぁ、ダブつくとは思えない……サークルの知り合い相手に捌ければいいなぁ。
 さんきゅー、まいはにー♪(爆)


今の雑記帳へ

2006年

1~2月分

2005年

1~3月分 4~6月分 7月~12月分

2004年

1~2月分 3月分 4~6月分 7月~9月分 10月~12月分

2003年

1~2月分 3~4月分 5~8月分 9月~10月分 11月~12月分

2002年

1月分 2月分 3月分 4月分 11~12月分

2001年

7月分 8月分 9月分 10月分 11月分 12月分
1月分 2月分 3月分 4月分 5月分 6月分

2000年

6月分 7月分 8月分 9月分 10月分 11月分 12月分